Free!Style’s blog

野球用品やアウトドア用品、トレーニング用品などで、おススメの物があれば紹介していきます。実際に使用したもので良かったものも紹介します。☆簿記検定に関する発信もはじめました!

【ジム初心者必見】ジムに通うときに使えるアディダスアイテム5選

会話風

ジムに通おうと思っているんだけど何を揃えたらいいかわからないな。
カッコイイので探しているんだ。

 

 

 

それならアディダスで揃えてみてはどうですか?デザインもかっこよくてメーカーの統一感が出ます。

 

私は数年前にジムへ通っていました。ジムに通う初心者の人は何を持っていったらいいのか悩みますよね。

 

私自身も、体験でジムへ行ったときから、緊張していました。スポーツしたいな…でも、「何をやろうか悩んでいるよ」という人にはジム通いをおすすめします。

 

なぜなら、時間にとらわれずカラダを動かせる時間体制(24時間営業)のジムは多く出店されるようになったからです。

 

不規則な勤務体系でカラダを動かすのもおっくうに…と考える人は少なからずいるはずです。しかし、自分のペースで時間にとらわれず運動できるメリットを受けられます。

 

前置きはさておき本記事の結論を伝えます。

本記事の結論

今回はジムで通うときに使える”アディダス”アイテムについてピックアップします。

ジムで使うアディダスアイテムのメリット/デメリットを解説。

ジムで使うアディダスアイテムと他メーカーの違いについて解説。

そして、ジム通いで使えるおすすめアディダスアイテムを紹介します。

 

1. アディダスのイメージは?【デザイン性の高さ/軽さ】

1.1 シューズやウェアはデザイン性、爽快感が売り

アディダスは非常に鮮麗されたデザイン性を持っています。考え抜かれたそのデザインは見る人を虜にします。3本線のロゴマークも非常に印象的です。このロゴデザインは創業当時から変わりません。もともとは昔のシューズは履いているうちに中足部分がのびてきてしまい補強するゴムバンドの意味でつけられていました。

その後はトレフィルロゴという三つ葉のクローバーの様な形も出てきました。これは、アディダス製品を使う使用者が高みに向けて成長してほしいという意味を表しています。

デザインからアディダスを好きになったという人も多くいるはずです。やはり、見た目って大きなシェアを持っています。

1.2 アディダスを使用している有名スポーツ選手

アディダスイメージを大きく引き上げるのには、それを扱う選手イメージはとても大切です。例えば、バスケット界で有名なマイケル・ジョーダン選手はNIKE製品を使用して完全に”NIKE=ジョーダン“というイメージを世界に認知させました。

アディダスといえば、どんな選手が使用しているのでしょうか。ここでは、現役でアディダスアイテムを使って活躍している選手達をピックアップしました。

 

山田哲人選手(東京ヤクルトスワローズ)

Twitter

トリプルスリーを達成した山田哲人選手もスポンサー契約し、アディダスアイテムをトレーニングの中にも取り入れています。 2020年のTwitterを掲載しています。

 

冬場トレーニング時も積極的に取り入れることで、カラダをリラックスした状態に。パフォーマンス向上のためにもアディダスアイテムを取り入れています。

 

最近では、グローブをアディダスにしている人も多くいます。元々は野球にあまり浸透していませんでしたが、こういった有名で人気な野球選手に使ってもらえることで認知度が一気に上がりました。

阿部詩選手

 柔道選手として、人気の阿部詩選手です。東京オリンピックも内定している実力者です。柔道着というと、あまりメーカーの印象はありませんが、阿部選手の柔道着をみてください。アディダスのロゴを見つけられるでしょう。

 

お兄さんの阿部一二三選手も詩選手と同じタイミングでスポンサー契約しています。兄妹でオリンピックでアディダスロゴの入った柔道着を着用して活躍する姿


久保建英選手

サッカーの若き天才。早くから海外でプレーし、その名を世界に知られるようになったのは久保建英選手です。日本のA代表に選出され、これからを担うプレイヤーなのは間違えありません。久保選手愛用のスパイク[アディダス] エックス 18.1は人気を博しており、久保選手に憧れて使用者も多く現れています。

久保選手の履いている[アディダス] エックス 18.1

 

私のイメージでは、サッカーこそアディダスだと感じます。なぜなら、世界で活躍するメッシやカンテ、イスコなど世界を代表する選手がアディダスを使用しているからです。私は野球を主にやってきたので、サッカーのことは詳しく把握できているわけではないですが、サッカーで使用するアイテムは信頼のおけるブランドなのだろうと推測できます。

野中生萌選手

 近年人気のボルダリングにおいて超人気選手なのが野中生萌選手です。ボルダリングとアディダスのイメージはなかなか入ってきませんでした。

しかし、ボルダリングで使用するシューズなのも販売されていて、Amazonや楽天市場などのECサイトでも購入可能です。

参考にアディダス製品を掲載しておきます。

 

1.3 さまざまなシーンで使用されている

先にご紹介したスポーツ以外でもマラソンやヨットなどのマリンスポーツでも信頼のブランドとして、認知されています。

 マラソン

マラソンでは、ナイキかアディダスかと二分するくらいの人気とスペックを評価されています。

特にマラソンでは、ナイキの台頭が著しくMGC(マラソングランドチャンピオンシップ)ファイナリスト30人の内、16人はナイキシューズを履いていました。

その影響力は大きく、市民ランナー層もナイキのランニングシューズを購入し始めた人が多く現れました。

参考にナイキ製品を掲載しておきます。

 

 

ナイキは厚底で注目されていますが、アディダスはその逆を行く薄底で厚底路線を走るナイキとは異なります。
アディダスはこれまでの常識とされてきたEVA(エチレン-酢酸ビニル共重合樹脂)ミッドソールではなく、高反発でクッション性に優れた「Boost」という技術を導入しています。

 

その軽さは片足200gを切る軽さであり驚異的です。

 

 

このまま話し続けると、話が長くなってしまいますのでここまでとします。
別記事でアディダスのランニングシューズを紹介しています。

 

www.freestyles.work

 

 

テニスでもアディダスは人気

 

 

テニスでも人気が出ています。テニスで着るウェアやシューズはアディダスの3本ラインとよく合います。

今やストリートでよく履かれるスタンスミス。もともとはテニスシューズとして作られたものです。

そして現代でも、STYCONレースレスという画期的なテニスシューズも登場しています。近未来を想像させるようなデザインにドキドキさせられます。

 

 

2. ジム通いでアディダスアイテムを使うメリット/デメリット

2.1 統一感のあるデザインで気持ちも上がる

https://cdn.pixabay.com/photo/2017/03/21/04/54/girl-2161199_960_720.jpg

 



 個人的な主観も入っていますが、アディダスにはデザイン面で他ブランドとの違いを感じさせられます。

 

3本ラインとシンプルカラーとの調合が美しい。シューズにおいても、ウェアにおいても見た目は大きな影響を与えます。

 

会話風

アディダスのシューズだ!パンツもアディダスで合わせているんだな。
という感じで、デザインにも親しみがあります。

 

そして、ジムというとテニス、ランニング、ヨガ、ダンスなど人に見られた環境で運動しますよね。人の目は気にしないと思ってジム通いする人もいるかもしれませんが、ある程度は気になってしまうのではないでしょうか?

 

そういう時にもアディダスアイテムは活躍します。ジムへ行くとわかると思いますが、結構アディダスのウェアやシューズを履いている人も多いです。

 

人と違う斬新なデザインを追い求める人はおすすめできませんが、,初心者こそアディダス製品っていう考え方はありだと思います

 

2.2 速乾性/軽量化された洗練した多数のラインナップ

f:id:a-_-s0404:20200421120640j:plain 

乾きの早いトレーニングウェアや、軽量化され洗練されたシューズなどカッコよさを感じるアイテムが多数並んでいることもアディダス製品をジムで使用するメリットです。

 

 

2.3 サイズ感には注意を!

サイズには注意が必要です。特にシューズに関しては注意してください。
通常履くサイズと同等で購入してしまうと小さく感じてしまいます。

ですので、サイズ間違えには注意しましょう。

ちなみにAmazonで購入するとお試しで着用してみてから購入できるサービスもあります。

https://m.media-amazon.com/images/G/09/2018/fashion/prime-wardrobe/10/pw-howto-01.jpg

 

https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/2020/fashion/05_prime-wardrobe/01Jan/pw-howto-03.jpg

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン

 

Prime Wardrobe(プライム・ワードローブ)というサービスです。

商品をお試しできて、最長7日間試せるサービスです。

気に入らなかったり、色違いもほしいと思えば購入できるようにできるサービスです。

このサービスを利用すれば、お店に行かないで購入までできますね。試着だけでも構いませんし、たまにショップ店員の押しが強いのが苦手…という人にもおすすめです。

 

 

3. ジム通いで使えるおすすめアディダスアイテム5選

それではジムで使用できるアイテムをピックアップしていきます。
ジム経験の短い人は

会話風

これも必要なのかも。あーこれも必要なのかな?

と何がいいのかはっきりしないとたくさんのアイテムが必要だと思ってしまいますよね
そこでこれは抑えておきたいという商品をピックアップしました。

3.1 スポーツタオル

ジムでカラダを動かすと汗をかきますよね。つまりタオルは必須なのです。その中で、汗を適切に拭き取ることもできて、爽やかな質感を感じられるスポーツタオルが人気です。

特に汗をかくということは菌を繁殖させる温床にもなってしまいます。
そこで抗菌機能の優れた製品も多く販売されました。アディダスのスポーツタオルももちろん、抗菌機能ありです。そして、アディダスの3本ラインもデザインされており見た目からも人気です!

 

ポイント!  見た目も美しく、ジムで必ず使うから買って後悔することもない!
男性へのちょっとしたプレゼントにも最適。。

 

 

 

 

3.2 大容量バッグ

これは形は好き好み別れるかもしれませんが、着替えやシューズなどを入れられるバッグを準備しなければなりません。そこに適した商品もアディダスからは多数登場しています。

 

形に強くこだわる必要はありませんが、

 

会話風

小さすぎてすべて入らない!

 

 

ということはないようにしたいですね。シチュエーションとして仕事帰りを想定している人は、シンプルなデザインの方が目立ちすぎず、持ち歩けるのでおすすめです。

そして、中に入れたいものをイメージするとバッグの大きさもイメージしやすいと思います。入れたいものはウェア(着替え類)、タオル、シューズです。それらを軸にして水筒やトレーニング補助グッズ、プロテインなどを入れられる大きさと考えておくといいでしょう。

 

また、ジムによっては有料ロッカーなどのサービス付きもあるので、そういったサービスを利用できるなら、毎回持っていく量は少なくできますね。

 

 

 

ポイント!  必ず必要となってくるウェア(着替え類)、タオル、シューズを入れられるバッグを検討しよう!

 

 

 

3.3 トレーニング(ランニング)シューズ

ランニングシューズはジム内でカラダを動かしたいときに履かなければいけません。中にはスニーカーでトレーニングをされていることもありますが、それは恐らくまだ初めて間もない人だと思います。

 

アディダスを選ぶメリットは、軽くて履き心地の良い点です。そして、カジュアルなデザインのシューズも多いです。 デザインは好き好みあるかと思いますが、フィットネスでアクティブに動くレッスンにも参加しようと考えている人には、ぜひ万能に対応できるアディダスシューズを選んでください。

 

 

 

 

ポイント!  ジムでレッスンに参加したり、ランニングマシン使用するなら足への負担を軽くするシューズを!

 

私のおすすめはアディゼロボストン8です。普段のジョギングなどでも使用できてまさに万能シューズです。

 

3.4 トレーニングウェア

アディダスのトレーニングウェアも万能アイテムです。なぜなら、トレーニングのウェアとして着ることもできますし、ランニングに出かけるときにも、部屋着としてきることもできます。どんなシチュエーションでも、着れるデザイン性はアディダスならではと思います。

家を出るときにウェアを着ていけるなら、そのままジムで着てすぐに運動を開始することも可能です。
それくらい運動する際の普段着としても使えるのです。

 

 

 

スパッツスタイルのタイプもあって、レッスンに参加している女性では、スパッツタイプを履いている人も多くいますよ。

 

 

ポイント!  アディダスのトレーニングウェアはどんなシチュエーションでも活躍!家でも十分使えるので買って損なし。

 

 

 

3.5 水筒

ジムで水分摂取は必須です。大量の発汗をすると脱水状態をきたし、体調不良を起こしてしまうこともあるからです。そのため水分補給を適切なタイミングで行えるようにしたいのです。

 

ポイント!  見た目も美しく、ジムで必ず使うから買って後悔することもない!好きなデザインを選んで。

4.【実情】ジムにいくにあたってあると便利なもの/人によって必要なもの

会話風

ジムで必要なアイテムはわかったけど、他にも必要なものってないの?

 

人によっては、スイミングでカラダを動かす人もいるでしょう。そういった人は水着やゴーグル、水泳キャップも必要となってきますね。
あとは濡れた衣類やタオルを入れられるビニール袋、シャワーを浴びた後のスキンケア商品なども人によっては必要でしょう。

ジムには大体、入浴設備やプールも設営されています。そういったサービスを利用する人には、いった後に

会話風

あれもあった方がよかったなー

と思うことも恐らく発生します。どこまでジムのサービスを利用するのかで判断していくようにしましょう。

【アディダスアイテムでカッコよく】ジムでカラダを鍛えてより健康になろう

ジムでカラダを動かすというのは、カラダを健康にしていきます。そのためには、継続していくことが必要です。その第一歩を後押ししてくれるのが、身につけるアイテムだと私は思っています。

 

アイテムを揃えると、スポーツをするモチベーションアップしたという経験はありませんか? 私も野球やランニングを続ける中で、新しいアイテムに新調した日はモチベーションがアップしているのに気づきます。

 

アディダスは、そのモチベーションを上げるルックスと性能を持ち合わせています。見た目は肝心なのです。

 

私もこの記事を書きながらランニングシューズがほしいと思うようになっています。

ジムに継続していく習慣が身に付けば長期的には健康なカラダを手にすることができるので、ぜひ最初の一歩を踏み出してみてください。

 

 

www.freestyles.work

www.freestyles.work